こんにちは。2児の母あみ(@ikuji2mama)です。
冬に近づいてくると毎年必ず悩む「子供の乾燥肌」
ママ
肌がカサカサしてきたな~と準備を始めるともう遅いので最近では早めに対策を取っています。
我が家の4つの乾燥対策
- 保湿クリーム→アロベビー ミルクローション
- 入浴剤→お肌を守りながら洗う「ベビタブ」
- サプリメント→米のしずく
- シャンプー→赤ちゃんも使えるやさしいシャンプー
こちらの記事で詳しく紹介していきます。
肌の乾燥対策
保湿クリーム
アロベビー ミルクローション
「アカチャンホンポ」で見かけてから気になっていた【アロベビー ミルクローション】
\詳しい商品の詳細はこちらから/
【使ってよかった赤ちゃんの保湿剤】選び方のポイントとオススメ商品紹介します
下の子が赤ちゃんの時から使用していて、新生児から使えてかなり重宝しています。
アロベビーのおすすめポイント
- 99%天然成分
- 無添加
- 純国産
- 新生児から使える
単品購入で2,300円(税抜)
単品の場合、楽天やAmazonでも購入可能ですが定期便で購入すると断然お得です!
定期便利用の価格は?
- 初回価格送料無料の980円(税抜)
- 2回目以降は10%OFFの2,070円(税抜)
ママ
【単品は楽天やAmazonで購入できます】
出産祝いのプレゼントとしてもおすすめです!

エミューの雫
保存料・着色料化学添加物は一切不要!無添加の大人も子供も一緒に使える無添加100%天然のエミューオイル「エミューの雫」
上で紹介した「【アロベビー ミルクローション】」に比べてオイルなのでベタつき感はありますが、
子供から大人まで使えて完全無添加、天然エミューオイル100%で赤ちゃんから使用できます。
15ml1,800円からお試しできますのでチェックしてみてください。

入浴剤を使用
我が家では家族全員で使える重炭酸無添加入浴剤「ベビタブ」を使用しています。
ベビタブのおすすめポイント
- 日本製
- 無添加
- 残留塩素0
- 無着色・無香料
- 肌に優しい
- リラックス効果
重炭酸の低温入浴で身体に負担をかけずにポカポカ温まる事ができるので家族のお風呂タイムが楽しくなります♪
追い炊きOK!無香料・無着色で浴槽を傷めないのもおすすめポイント!
ママ
販売価格は?
- 100錠6,480円(税抜)【送料無料】
- 45錠4,380円(税抜)
- 12錠1,200円(税抜)
Amazonpayも利用できますので、試してみてくださいね!

おやつ感覚でサプリメント
我が家は子供の花粉症対策で「米のしずく」利用しています。
酒造りで培った発酵技術を駆使して開発に成功した米乳酸発酵食品になります。
米のしずくには1本辺り乳酸菌が100億個以上、アミノ酸とペプチドは150mg以上も含まれています。(タブレットは3粒あたり30mg以上となります。)
ママ
主な原材料は、お米と乳酸菌だけなので子供が食べることができます!
米のしずく公式サイト
頭皮乾燥対策
シャンプー保湿効果のあるものに変更
頭皮の乾燥でフケが出てきてしまったり・・・していませんか?
我が家は夏の頭皮トラブルからシャンプーを赤ちゃんから使えるシャンプー「uruotte(ウルオッテ)」に変更しました。
使用して2年目になりますが、ホホバオイル配合で保湿も良く冬も乾燥知らずです!
ママ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
こちらの記事では「我が家の乾燥対策」を紹介しました!!!
ママ
すべての対策を取ると費用もかかってしまいますので・・・まずはこちらの2点を試してみてください!
おすすめの乾燥肌対策
- 保湿クリーム→アロベビー ミルクローション
- シャンプー→赤ちゃんも使えるやさしいシャンプー
実際に私が使用してとても良かったおすすめアイテムです!
悩んでいる方の参考になれば嬉しく思います。
お付き合い頂き、ありがとうございました!!!