こんにちは。2児の母あみ(@ikuji2mama)です。
「乾燥肌の子供ために我が家の4つの対策【カサカサする前に早めの準備を】」の記事でご紹介している保湿クリーム「アロベビーミルクローション」
我が家は5歳と2歳の子供がいますが、下の子が新生児の時から「アロベビーミルクローション」を使っていてとても良かったのでご紹介します。
- 天然成分で赤ちゃんからOK
- 定期便を利用すればお得
- 国産オーガニック商品
- 伸びも保湿力も大満足
\公式サイトをチェック/
Contents
アロベビーミルクローションって赤ちゃんでも使えるの?
赤ちゃんのお肌は大人の半分の薄さ・・・。
なので、大人の肌よりずっと乾燥に弱いのです!
ママ
そこで赤ちゃんの保湿剤選びは3つポイントを抑えて探してみましょう
選ぶポイントは
- 肌に優しい成分
- 保湿力があるもの
- 国産・無添加
そこで3つのポイントをクリアしていて実際に私が利用してる保湿クリーム「アロベビーミルクローション」をオススメします。
アロベビーミルクローションは国産で99%天然由来でできている為新生児から使えます
アロベビーのおすすめポイント
- 99%天然成分
- 無添加
- 純国産
- 新生児から使える
天然成分で優しく保湿
アロベビーミルクローションは、ホホバオイルとシアバターの高保湿成分をたっぷり使い、赤ちゃんの肌を保湿。
アロベビーミルクローション主な成分
- オリーブオイル
- シア脂
- ホホバ種子油
- ヒマワリ種子油
- イタドリ根エキス
- オウゴンエキス
自然派のこだわり天然成分をたっぷり配合されています。
全成分
水、グリセリン、オレンジ果実水*、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、オリーブ果実油*、シア脂*、ヒドロキシステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ホホバ種子油*、ツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴンエキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー油*、ローズマリー油*、ラベンダー花水*、カニナバラ果実エキス*、タチジャコウソウ花/葉エキス*、ラベンダー花エキス*、キサンタンガム、トコフェロール、ヒマワリ種子油、ベヘニルアルコール、セテアリルアルコール、ヒドロキシステアリルグルコシド、ステアロイル乳酸Na、BG、ベンジルアルコール、デヒドロ酢酸(*印はオーガニック栽培原料)
純国産オーガニックだから新生児から使えて安心の保湿剤です。
天然アロマで優しくコミュニケーションにも◎
べたつかず伸びがいいので、コミュニケーション取りながら全身を保湿。赤ちゃんとママの楽しい時間が過ごせます。
ママ
天然アロマの香りでママも赤ちゃんもリラックス
公式サイト:【Amazon&楽天 No.1】アロベビー 国産オーガニックベビーローション
アカチャンホンポで金額が高く諦めてたアロベビー・・・ネット購入が安かった
よくアカチャンホンポで見かけていた「アロベビーミルクローション」
ママ
金額を見ると2,300円・・・使ってみたいな~と思う反面ちょっと高いなーっとなかなか主婦の財布の紐を緩めるの難しかったんですよね。
そんな時公式サイトで定期購入すると安く購入できる事を知りました。
ネット定期購入で980円~購入できる
公式サイトの定期購入から購入すると・・・150ml(1ヶ月分)初回価格980円(税抜)の送料無料で始められます。
2回目以降は10%OFFの2,070円(税抜)
単品で購入すると2,300円(税抜)になるので、定期購入した方が断然お得です!
ママ
それは5回以上の継続が約束になっていて、低価格で商品を買えるようになります。通常価格で購入するより1年で15,650円もお得なんです!
ただ、返金制度はないのでもし肌に合わなかったら・・・と不安になってしまう方もいらっしゃるかと思います。
不安な方はたっぷり使える2本セットがおすすめ
2本セットで購入すると10%OFFになり4,170円で購入できます。(1本あたり2,070円)
また送料無料になるので1本単品で買うよりお得です!
ママ
さいごに
「アロベビーミルクローション」続けるには少し高いかな~と感じる部分も多いですが
赤ちゃんのスベスベ肌を守るため、保湿クリームはしっかり考えて選びましょう
選ぶポイントは
- 肌に優しい成分
- 保湿力があるもの
- 国産・無添加
全てクリアしている「アロベビーミルクローション」1度試してみてくださいね。