こんにちは。2児の母あみ(@ikuji2mama)です。
「siroca全自動コーヒーメーカーSC-A211」を購入し、使用歴半年になりました♡
コーヒーは昔から大好きだったのですが、
ママ
と諦めていました…
ネットでポチポチしている時に出会った「siroca全自動コーヒーメーカーSC-A211」
- 自宅で豆から挽きたて本格派コーヒー
- 場所を取らないコンパクト
- ペーパーフィルター不要で丸洗いOK
こんなに理想通りなのに、1万円以下で購入可能!!!
本記事では「siroca全自動コーヒーメーカーSC-A211レビュー」していきます。
ママ
シロカ全自動コーヒーメーカーの特徴
sirocaとはCMなど行っていないので知る人ぞ知る家電メーカーになります。
シンプルでリーズナブルの商品が多くあると生活が豊かになる商品が多いのが特徴!
sirocaのコーヒーメーカーはコンパクトでスタイリッシュなデザインだからキッチンやリビング、どこでも置ける。おうちで手軽に簡単に、本格コーヒーが楽しめる。
今回コンパクトで我が家のような狭いキッチンにも起きやすい「siroca全自動コーヒーメーカーSC-A211」を購入しました!
型番 | SC-A211 |
サイズ(約) | 幅17.3×奥行22×高さ27cm |
電圧 | 交流100V |
周波数 | 50/60Hz |
消費電力 | 600W |
抽出方式 | ドリップ方式 |
最大使用水量 | 0.58L |
重量(約) | 2.2kg(サーバー含) |
電源コード | 長さ1.2M |
サーバー | ガラスサーバー |
セット内容 | 本体・軽量スプーン、説明書 |
「SC-A211」の特徴は豆挽きからドリップまで全自動。
挽いてすぐドリップする事でコーヒー本来の味と香りが味わえます。
- コーヒー粉モード
- コーヒー豆モード
ホットで最大4杯、マグカップだと最大2杯まで「SC-A211」で入れる事ができます。
最初に少量のお湯を注いで蒸らすことにより、油脂と水分がなじんで粉全体にお湯がいきわたり、浸透しやすくなります。
本記事で紹介している「SC-A211」は蒸らし機能付き。
30分の保温機能があり、30分経つと自動で電源が切れます。
シロカ全自動コーヒーメーカーの口コミ
「シロカ全自動コーヒーメーカー」の口コミをSNSで探してみました。
いとこからお誕生日プレゼントにコーヒーメーカーをいただきました!
なんと豆を挽いてドリップしてくれるコーヒーメーカー🥰
見た目もシンプルで良いし、軽い!!
今朝は豆がなかったので、粉のコーヒーで飲みましたが、美味しい😆
美味しいコーヒーが飲めて幸せです🥰 #コーヒーメーカー #siroca pic.twitter.com/mBj8l9qOEy— FPめがね (@FPmegane) August 14, 2019
やっと買ったコーヒー粉が終わって、いよいよ買っておいた全自動コーヒーメーカーを使いました。
豆を挽く音が大きいのでは?と心配していたらそうでもなくてよかったです。#全自動コーヒーメーカー #siroca pic.twitter.com/fRtV6SQr5H— 🐰ミケちゃん (@arion272) October 1, 2017
いえーい!(☝ ՞ਊ ՞)☝
コーヒーメーカーはsiroca買ってもろたぜぃ👏( ˊᵕˋ )
全自動でぃす(☝ ՞ਊ ՞)☝だがしかし、豆買うの忘れました、、、( ´∵`)
カルディに行ってきます、、、:;(´◦ω◦`);: pic.twitter.com/5LPHP558ue— れな (@rena963) November 15, 2016
この「The End of the World」に影響されまくってずっと買うか悩んでたコーヒーメーカー思い切って買ったんだけども sirocaのこれ邪魔にならないしすごいズボラ向け仕様でこっちも最高でした…☺️ pic.twitter.com/U62hq0z9lL
— コースケ🍳GANGSTA.8巻発売中 (@go_kohske) August 28, 2017
NEWコーヒーメーカー#siroca#全自動コーヒーメーカー#豆でも粉でもいける pic.twitter.com/jFjOkd49fA
— 渋谷泰一郎 / Taiichirou Shibuya (@t_shibuya) February 3, 2019
siroca
全自動コーヒーメーカーSC-A221
説明書通りに3回ほど水のみをドリップ、水洗いを繰り返す。
その後、UCCのロイヤルブレンド(豆)を入れて、ミル→ドリップ。
うむ、おいしい。
コンビニのドリップコーヒー買うよりも安上がり。
しかも新型はミルが新しくなったらしい。 pic.twitter.com/Sb41YWuST2— あぽぅい(職業:毒舌家) (@aoi_shinonome) February 12, 2019
豆から挽きつつ朝の忙しい時に早く飲みたいので。。sirocaのコーヒーメーカーを購入◎
マメヒコの珈琲だから、余計美味しい。 pic.twitter.com/To0PROt0QJ— 深谷しずく✳︎ (@shizukufukaya) April 12, 2015
実際にシロカ全自動コーヒーメーカーを使って感じたメリット・デメリット
では、実際に半年使用した感じたメリット・デメリットを紹介していきます。
メリット
まずはメリットから~!
- 1万円以下で本格派コーヒーが自宅で楽しめる
- 狭いキッチンでも置きやすくデザインが可愛い
- 丸洗いできるので衛生面にも◎
1万円以下で本格派コーヒーが自宅で楽しめる
豆からでも粉からでもドリップする事ができます。
ミル内蔵されているのでいつでも挽きたてコーヒーが味わえます。
我が家はいつも「カルディコーヒーファーム」でコーヒー豆を購入するのですが豆を挽いてもらう必要がなく挽きたてコーヒーが飲めます♡
siroca全自動コーヒーメーカーで抽出した時に最も美味しくなるようにブレンドされたコーヒー豆「sirocaオリジナルブレンド」が販売中
Amazon:siroca×UCC上島珈琲 コーヒー豆 オリジナルブレンド 170g
狭いキッチンでも置きやすくデザインが可愛い
我が家はLDKで14帖しかない狭小住宅なのでキッチンがとにかく狭いです…(泣)
なので、大きいコーヒーメーカーはNGでなかなか購入に踏み切れませんでした。
購入した「SC-A211」は横幅17cmほどなので場所を取りません!!!
実際に家電と並んで写真を見てもらうと、、
T-falのホームベーカリーと比較すると一目瞭然!コンパクトなサイズになるので空いているスペースに置くことができます。
ママ
丸洗いできるので衛生面にも◎
ステンレスメッシュフィルターでペーパーフィルターの用意はしなくて大丈夫です!何度も洗って使えるのでエコで経済的
バスケットごと取り外すことができ、そのまま丸洗いできます。
デメリット
次はデメリット紹介します。
- 1回で作れる量が少ない(2人向け)
- 豆を挽く音が大きい
1回で作れる量が少ない(2人向け)
「SC-A211」ではホット4杯まで、マグカップで2杯までコーヒーを淹れることができます。
通常は夫と飲むので2杯で全く問題ありませんが、両親や友人の来客があった時に何度も豆をセットしてコーヒーを淹れる時がデメリットに感じます。
が、普段の生活分にはデメリットに感じず、狭い我が家にはちょうど良い大きさなので満足しています♡
豆を挽く音が大きい
ココが私の中で1番デメリットに感じていますが豆を挽く音がうるさいことです。
「ガリガリガリ」とミルが動いて大きな音がします。壁の薄い賃貸にお住みの方や音に敏感のお子様が寝ている時間にコーヒーを淹れるのはちょっと避けた方が良さそうかな~
実際音が鳴っている時間は20秒ほどなので、人が生活している時間ならとくには問題ないかと思います。
まとめ
本記事では「siroca全自動コーヒーメーカーSC-A211レビュー」紹介しました。
- 初めてコーヒーメーカーを購入する方
- コンパクトでおしゃれなコーヒーメーカーを探している方
- 挽きたてのコーヒーを自宅で楽しみたい方
- 手軽な価格のコーヒーメーカーを探している方
本格的コーヒーが毎朝自宅で飲めるようになるのはやっぱりいいものです♡
ママ
sirocaでは他にもコーヒーメーカーが発売されており、機種により性能が異なりますのでコーヒー好きな方は「蒸らし機能」があるものを選びましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメントを残す