「0歳から保育園はかわいそう?生後半年から預けて感じた3つのデメリット」の記事で書いている通り娘は生後半年から保育園に通っています。
ママ
ママ
と、たくさん悩みました。
0歳から保育園に入れる事を決意すると今度は別の悩みが出てきます。
ママ
こちらの記事では「0歳児から保育園に通わすなら少人数の小さい保育園?マンモス保育園?」
兄は大規模保育園→マンモス幼稚園・妹は少人数保育園を経験した感想を書いていきます。
悩んでいる方の参考になれば嬉しく思います!
大規模保育園に入園させたいと思っていた
何もわからない状態で保育園を探していた時の基準は以下の通りでした。
- 家から近い
- 園庭があり、大きい建物
- 行事が盛ん
これが当初の私が保育園を選ぶ基準でした。
兄は家の近くの大規模保育園に「預かり保育」として1歳児から幼稚園入園まで週2ペースで預かってもらっていました。
ママ
なんて、考えながら保育園の申請をしました
待機児童問題
私の住む地域は待機児童が多く、パートの私も娘を入園させることができるかわからない状態でした。
通知が届き確認すると第1希望は外れ第2希望の少人数の認可保育園で当選しました
入園決定したのは少人数の小さい認可保育園
娘の保育園の入園が決まったのは0〜2歳児までの保育の少人数の認可保育園。
0歳児は6名。担任は2人にパートの先生が1名+看護師さんの合計4名が0歳児につきます。
0〜2歳まで35名が定員です。
住宅街にポツンと二階建てのビルが建っていて、園庭はありません。
正確に言えば徒歩5分のところに保育園の園庭が設置されています。
ママ
職員室は3人くらい入れるスペースがあり、給食室も激狭です!
ママ
なんて当初は思っていましたが、2年通わせて思った事は「少人数の小さい保育園最高」って思いました!
少人数の小さい保育園に通わせて感じたメリット
先生・保護者との距離が近い
先程お話しした通り職員室らしい職員室がありません。
園長先生が登園すると必ず出てきてくださって子供達に声をかけてくれます。
ママ
兄は1度もこの保育園に通ったことがありませんが、先生方も園の卒業生のように対応してくださいます!
むすこ
また保護者と距離が近いので子供の名前と顔が一致できる点もポイント!
兄が一時保育で通ってた大規模保育園は知らない先生たくさんいました。職員室に用があって入るときは緊張してしまうことも…
アットホーム・先生が一人一人把握してる
一応クラスと担任は決まってるものの、先生全員が子供達を把握してくれているので、みんなから声をかけてもらって娘も楽しそう♡
むすめ
学年が違うお友達と一緒に過ごす機会もあるようで、上の子が面倒見てくれたり、下の子を娘がお世話しているそうです。
行事もしっかりある・撮影しやすい
運動会・お遊戯会など代表的なイベントは少人数の保育園でもありました。
人数が少ないので場所取りも苦労しません!
ママ
それに比べ大規模保育園はイベント事の場所取りが大変とよく聞きます。
少人数の小さい保育園に通わせて感じたデメリット
転園しなければならない
2歳児までの保育になるので、3歳児(年少)の年に転園をさせないといけない点です。
娘の保育園はみんな揃って姉妹園のこども園に入園になるので、環境は変わるものの仲良いお友達と一緒に転園できるので我が家ではそこまでデメリットに感じていません。
ママ
待機児童が多い地域だと保育園入るのが難しいというときは幼稚園型のこども園など視野に入れて探してみてくださいね!
フルタイムの方は厳しい点も出てくると思います。また詳しく記事にしていきますね!
ママ
園庭がない・遠い・小さい
園庭が遠いので、登園してからすぐ保育園の園庭で遊ぶ事がありません。
その代わりに朝のおやつを食べた後に雨の日以外は必ず散歩にいきます。
徒歩5分の園庭で遊んだり、0歳児の間はベビーカーに乗せてもらい必ず外に出ていました!
ママ
道路を歩くので先生も多めに配置してくださるので安心です。
娘も道路を歩くのが習慣になっているので、手を繋いで歩く、勝手に走っていく事がありません。
まとめ
先ほど紹介した2つのデメリットに問題なければ0歳からの保育園に少人数の保育園も視野に入れて考えてみてください。
あんなに「大きくて施設が広いマンモス保育園」が良かったと思っていたのに、実際に「少人数の小さい保育園」に通わせたら良い事しかなかった!!
むしろ0歳児の赤ちゃんから入園させる場合は、アットホームで先生と近く園児1人1人に目が届く保育の少人数の保育園がおすすめです!
実際に通わせて感じた0歳児の保育園を決めるのにチェックして欲しい項目は、
- 先生や園の雰囲気
- 園の清潔さ・環境
- 家との距離・通いやすいか?
- 離乳食の対応
- 途中で(3歳児から)転園があるか?ないか?
必ず園を見学に行き、雰囲気が合う園を選ぶことをおすすめします!
ママ
兄は大規模保育園→マンモス幼稚園で育ちましたが、早生まれ、おとなしい性格なのもあり少し苦労しています。
またパートや正社員の勤務形態によって選ぶ基準が変わってくるかと思います
ママ
私の体験談がお役に立てたら嬉しく思います。
お付き合い頂き、ありがとうございました。