こんにちは。2児の母あみ(@ikuji2mama)です。
私はつい最近まで超がつくほどの浪費家でした!
お金がかかる趣味があってついついクレジットカードで買ってしまう→支払いの頃には忘れてる→明細見て驚く→支払いでお金が消えてく
ママ
と、心を改め子供貯金150万達成!
浪費家なら「キャッシュカード作らない放置口座で貯金」めちゃくちゃおすすめします
詳しく紹介していきます。
銀行口座開設でキャッシュカード作るか選べる
口座を作るときにキャッシュカードを有無を設定できます。
ゆうちょ銀行の場合、キャッシュカードを作らないとATMが使えず、基本窓口で印鑑と身分証明書を提出してお金を下ろすことになります。
キャッシュカードを作成していないとATMで通帳でお金を下ろすことはできません。
ママ
キャッシュカードを作るとATMやコンビニで簡単にお金を下ろす事ができますが、窓口だと営業時間内に来店する必要があります。
仕事してるとなかなか営業内に行くこと難しいですよね?
このめんどくさいのがポイントなんです!!
- 窓口に行くのが大変で放置になりがち
- 多めにお金を入金する
この方法で自然とお金が貯まっていきます。
我が家の子供の貯金を増やす方法
少し前までは、児童手当が入ると少しお借りして生活費に充ててしまう事がありました。
ママ
と、口座の見直しをして立て直しました。
簡単に流れを説明すると
- 子供それぞれの口座を作成
- 児童手当は親名義のメインバンクに
- 月々の固定費+児童手当を入金
- 放置で貯金ができる
子供それぞれの口座を作成
子供それぞれの口座を作成
キャッシュカード無しだと窓口でないとお金下ろせないので貯金ができるポイントになります!
児童手当は親名義のメインバンクに
児童手当はこどもの名義ではなく親のメインバンクに入金されるように設定しています。
月々の幼稚園代、習い事代などこどもそれぞれにどれくらいお金がかかってるのか把握したいので、我が家は月々必ずかかるお金は子供の各口座から支払いにしています。
月々の固定費+児童手当を入金
毎月かかる習い事、教育費+気持ち多め(数千円)に口座に入金。
児童手当が入る月は固定費+児童手当を各口座に入金していきます!
ママ
放置で貯金ができる
キャッシュカード無しで口座を作っているため、お金を下ろすにはわざわざ窓口に行かないとなりません。
使うにもめんどうになるため「放置口座で貯金ができる」仕組みになります!
本格的に心改めたのが最近でまだまだ足りず、W入園・入学でかなり減りましたが、この調子で少しずつ増やしていきたいところです。
+学資保険も入っています
お年玉・頂いたお祝いは全て将来の貯金口座で貯金してます
将来の貯金は我が家には遠く、実家に近い銀行を利用してます。
なので、こちらの貯金も「放置口座」になります。
イベント時は窓口でお金を下ろす
子供の教育でかかるお金は1つの口座にまとめているので、入学準備や幼稚園制服など支払うお金はこちらの子供貯金から支払います。
こんな風にイベントで使うときだけ窓口でお金を引き落とすので無駄なく貯金が可能!
キャッシュカードを作らないメリット・デメリット
実際キャッシュカードを作らなかった事により感じたメリット・デメリットを紹介します。
メリット
まずはメリットから!
めんどくさいからお金を下ろさない
これしかありませんが、めんどくさいのでお金を下ろさないので自動で貯金ができます。
多めに入金して気づいたら貯金が増えてる感覚が楽しいですよ♪
デメリット
次にデメリット〜
お金が必要な時は窓口行かないといけない
ATMを使うとスキマ時間にさっさとお金がおろせます。
キャッシュカードがないと窓口で順番待ちをし、届け印・身分証を提出してお金を下ろします。
給料日前後と重なると窓口混んで時間がかかりますし、ATMで慣れてる方からするとめんどくさすぎて嫌になります(笑)
まとめ
こちらの記事では「放置口座で貯金をする方法」を紹介しました
- お金を窓口でしか下ろせない
- 手間がかかるので放置になる
- 貯金が自動で貯まってる
キャッシュカード無しで口座を作成しても、後から追加で申し込むことも可能です!
浪費が激しくてなかなか貯金できない方におすすめの貯金方法です♪
ママ
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す