【浴室クリーニング体験談】かかった料金を公開中

3歳差育児で大変だった事・よかった事をぶっちゃける【体験談】

こんにちは。2児の母あみです。

我が家は2人兄妹で3歳差になります。

兄2013年1月生まれ(2歳8ヵ月の時に下の子誕生)
妹2015年9月生まれ

3歳差と言えば「入学・入園がかぶる」とか大変そうなイメージがありますが…実際はどうなの?とちょっと気になりませんか?

こちらの記事では「3歳差育児(2歳8ヶ月差)で良かった事・大変だった事」をお話しします。

3歳差育児で大変だった事

まずは大変だった事。

プレ保育に下の子を連れていかないといけない

3歳差育児の場合、上の子がプレ保育に通う頃に妊娠している、出産する場合がほとんどかと思います。

大きいお腹でプレに通い(幼稚園まで徒歩)

ママ

臨月が真夏だったので大変だった~

出産後も早めにプレで慣れさせてあげたかったので下の子を両親に預けて参加したり、しっかりしてきた頃には下の子を連れて参加していたので大変でした。

入園の書類書き・名前付けの量が半端ない(学童に入れる場合)

我が家の場合【小学校】【学童保育】【幼稚園】の3つの書類書きが必要でした。

用意する持ち物も学童を入れると3つ分になりお名前付け・書類書き共に大変で最後まで現実逃避してました。

必然的に説明会も3つ分、卒園&入園も2人分(学童の入所式も)

ママ

3月・4月はバタバタしてしまうよね

入園前お金がまとまってかかる

入園・入学がかなさるのでお金がまとまって出ていくのも大変なポイント

これは2歳差でも4歳差でも出ていくお金は一緒なのでまとまって出るか?バラバラに出るかの違いですね♪

ママ

まとまって出るから一気にお金が無くなる感覚

学童・幼稚園新生活が重なってバタバタ

ちょうど今その最中なんですが…下の子は幼稚園(保育園)へ、上の子は学童へ。

学童に入所した最初の頃は下の子を幼稚園(保育園)まで車で送る⇒上の子について歩いて学童まで送る(車NG)⇒歩いて自宅へ⇒車で仕事へ

帰りも繰り返しに…!

ママ

3歳差で学童&保育園(幼稚園)に入れる方は春休みの間大変になると思います

3歳差育児で良かった事

次は良かった事~。

妊娠中上の子がしっかりしている

子供の性格にもよりますが、我が家の場合・・・上の子が2歳の時に妊娠がわかり、「お腹に赤ちゃんいるんだよ~」と伝えたところそこから一気に兄の顔になった息子。

ママの抱っこじゃない

むすこ

と、妊娠を伝えてから私に抱っこされるのを拒否るように。小さいながらにお腹に赤ちゃんがいるからママに負担かけないように我慢していたのかな?

里帰りもゆっくりできた

3歳差なので上の子が幼稚園入園前に出産になるので、自分のペースにあわせてゆっくり里帰りできた点もよかったです♡

ママ

初めての2人育児親に頼らないときつかった~

4歳差になると上の子は幼稚園に入園しているので夏休みなどに重ならないと里帰りもゆっくりできないですし、幼稚園行事に出産が重なるのも大変。

幼稚園の制服がそのまま使える

上の子が卒園して下の子が入園するので、同性の場合はそのまま制服が使える点がめちゃくちゃ良かったです♪

ママ

我が家は異性だけど最低限買い足せばOKだったので出費も抑えられたよ

3年間幼稚園に通って先生とも話せるようになったところで下の子が入園なのも安心して任せられるのもすごく良かったポイント♡

まとめ

こちらの記事では「3歳差育児(2歳8ヶ月差)で良かった事・大変だった事」をお話ししました。

3歳差育児ならではの大変な事は主に「新生活が2人分が重なる」のは母的にちょっと大変でした。

良い事、大変だった事お伝えしましたが私的に3歳差育児はその時はバタバタだけど大変な事入園・入学の大変さは一緒に終わるし、上の子がしっかりしてきた頃に2人目出産だったので3歳差育児でよかった~♡と思っています!

ママ

幼稚園も慣れた頃に下の子入園なのもすごくよかった

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です